ホーム > 浄水器の種類

浄水器の種類

主な家庭浄水器の種類やそれぞれの特徴を紹介します。

蛇口直結型浄水器

蛇口直結型とは、蛇口の先に比較的簡単に取付け取外しができる浄水器を表した呼称で、蛇口タイプ・蛇口型などとも呼ばれています。

据え置き型

据え置き型浄水器とは、本体をキッチン(シンク)の上に置くタイプの呼称で、トップシンク型・据え置き型・卓上型とも呼ばれます。

ビルトイン浄水器

ビルトイン浄水器とは、キッチンのシンク内に設置するタイプの呼称で、アンダーシンク型とも呼ばれており、蛇口直結型の上位モデルとなります。

ポット型

ポット型浄水器とは、ピッチャー型とも呼ばれ、手軽に持ち運べる浄水器です。ポットなどの水差しの容器にフィルターが付いたもので、このポットに水を入れることによって浄水します。

アルカリイオン整水器

アルカリイオン整水器とは、食品添加用のカルシウム剤を加えた水道水を電気分解することで、電位がマイナスのアルカリ性水と酸性水を作り出します。

シャワー浄水器

シャワー浄水器とは、シャワー内にフィルターを入れ、残留塩素などの物質を除去または減少させるシャワーヘッドの事で、浄水シャワーとも呼ばれます。

活水器

浄水器と混同されることも多いようなので簡単に紹介しますが、活水器とは、何らかの事象で水道水を活性化させる水処理機の総称で、一般的に定義及び学術的理論が解明されていないもののようで、何かしらの効果があると思うのですがよく解りません。

逆浸透膜(RO)

逆浸透膜浄水器とは、水は透過するが、水に溶け込んでいる物質はほとんど透過しない選択的な性質をもった膜「浸透膜」を利用した製品です。

セントラル浄水器

セントラル浄水器とは、水道メーター以降の水道配管に直接取付けるタイプです。

蛇口一体型

蛇口の中に浄水器が内蔵され、蛇口と一体となったタイプです。

携帯用浄水器

携帯用浄水器は、非常用や大自然の中でのキャンプに使用するもので、他の浄水器とは目的が異なります。

水道水から塩素を取り除く物ではなく、汚い水を飲料可能な綺麗な水にしますので、災害時など水道が止まったときに備えておきたいものです。

非常用の簡易タイプ

これは、家庭用の浄水器ではありませんが、災害時に生活用の水を確保できるもので日常生活に関連があるので紹介しておきます。

非常時に水道が止まってしまったときに、プールや貯水池の水を濾過して生活用水に出来る浄水器です。個人用の携帯用を大きくしたようなもので、近距離であれば移動が容易で、電気も必要なく手動で浄水が行えます。

売れ筋ランキング

個別の製品を選ぶ際にで、人気浄水器の売れ筋ランキングもとても参考にになると思います。

楽天や価格.comなどで実際の売り上げをもとにランキングを公開しているもので、上位の機種やメーカーなどを見るとよく見かける商品がほとんどです。